無料電話相談はこちら歯科HP会社・歯科医院の方はこちら

「インプラント名医検索システム」が出来るにあたって

インプラント名医検索システム

インプラント名医検索システムはインプラントの総合ポータルサイト

「インプラント名医検索システム」はインプラント治療の知りたい事がわかる、患者さんを はじめとする消費者と歯科業界に詳しい人間(元歯科材料屋、インプラント販売.etc)が作った歯科インプラント治療の情報サイトです。

歯科医院はコンビニエンスストアの数と比較されることが多く、古くからある歯医者さんや、綺麗な内装外装の歯医者さん、外観は古いけど中はすごい設備の歯医者さん、アットホームな歯医者さん、家族全員小さい頃からずっと通った歯医者さん、家の近くの歯医者さんなど歯医者さんなど様々な歯科があります。

特に、インプラント治療をお考えの患者さんから

何を基準に治療を受ける歯科を探せば良いのか?
今通っている歯科でインプラント治療を受けても良いのか?
一流メーカー製品が良いの?
ある時を境に先生に対して不信感が・・・

などといったご相談を数多くいただきます。

『今、患者さんが選ぶ歯科医院とは?』

インプラント治療では一体どんな歯科が選ばれているのでしょうか?

その前に、様々な悩みを持った患者さんにご質問です。

今まで「痛みが取れたら治った!」と思っていませんか?

まず、今までの「保険で治療」という考えを一切捨ててください!

実際は虫歯は削っても治っていません。
根管治療を行なったとしても死んだ歯が残っている事に変わりはありません

ダメになった箇所はいつかまたその箇所が悪さをする可能性が高いです。
現在行われている保険診療のほとんどが処置的治療(対症療法)だということをきちんと理解していなければいけません。

その箇所がまた痛くなったらきっと
「あの歯医者さんが下手なんよ」
とか
「あの先生はヤブ」とか言うのではないでしょうか?

これでは治療を行なった歯医者の先生も可哀想です。
「すぐに痛みが取れたからあの先生は上手!」というのも大きな間違いです。

すでに症状が悪すぎで保険診療で処置ができない状態であれば次の選択肢は自由診療(自費治療)しかありません。

だからそこまで悪化させないことが必要なのです。
痛くなった時(症状が出た時)にしか歯医者さんに行かない方と、予防治療を普段からきちんと受けている方とは口腔内の状況も全然違います。

文句を言う方やトラブルになる方のほとんどは「痛くなった時にしか歯医者さんに行かない方」が多いです。

そう考えると、事故などで歯を失った方以外でインプラント治療が必要になる方は、残念ながら口腔内の清潔意識が水準より低い人、食生活や私生活などの家庭環境や日常生活が乱れている方に多いのです。

私生れつき歯が悪くて・・・・と言う方がいらっしゃいますが、生まれた時は歯がありません(笑)親が歯が悪いと(先天性で無い限り)同じ食生活、同じケアの仕方(歯磨きなど)になりますので必然と歯が虫歯だらけだったりします。

だから歯がなくなったからインプラント治療が必要なんでしょ!というのはごもっともな話です。

ですがただ単にインプラントを入れたから、ハイおしまい!といった治療ではないということをまず理解しなければいけません。

インプラント治療後は口腔内を清潔に保たなければいけませんのでメンテナンスとの戦いになります。今までと同じであれば残ったは歯も、せっかく入れたインプラントもやがて抜け落ちてしまいます。

矛盾だらけの歯医者さんの「抜かない!削らない!痛くない!」

歯科のホームページで良く見かける「抜かない!削らない!痛くない!」という言葉にも矛盾があります。

はっきりいって「嘘」です(笑)

麻酔は誰がどう考えても痛いです。
痛くないわけがありません。まあ、麻酔が効けば痛くはないですが、あのチクっとするのはみなさん嫌ですよね。
ただ、麻酔を打つよりも、既に歯や歯肉の方がかなり痛い状態でしょう。

そりゃ痛いはずです。痛いところに注射するのですから。

ほとんどの歯医者さんでは虫歯の場合には歯を削ります。
だから削ったところはいずれ必ずまた虫歯になります。

だって・・・虫歯は削っても治りませんから!(菌なので)

抜かないで!と患者さんが希望しても明らかにその歯がもうダメならば、抜かないといけません。でないと口腔内の環境どころか他の歯を守れないことがあります。

それを平気で「勝手に抜かれた!」と被害者っぽく言う方も多いです。まあ、説明もなく抜くはずないんですけどね。

状態が悪過ぎれば当然抜歯します!いや、抜歯しかありません!
健康な歯はもちろん抜歯なんかしません。

よって、
「歯が無いから単純にインプラント治療」
ではなく、
「そこまで悪化させてしまったからインプラント治療」
となることを覚えておいてください。

では、もう1つ質問です。

治療が上手ならば説明もあまりしない先生が良いですか?
治療が上手なら対応が悪い先生でも良いと思いますか?

下記の項などで詳しく解説しますが、ネット検索だけで患者さんが楽をして歯科医院を探したり、メール相談だけで探したり、ページの見た目や安い治療費だけを考えて歯科医院に飛びついてしまうと良い結果を得られないことが多いです。

大変残念なことに現在のインターネット上には、インプラント治療の情報は口コミサイトやランキングサイトなどで評判工作や過大宣伝が蔓延しており正しい情報が探せない状態だからです。

正しい情報を知ってもらいたいと言う思いから歯科業界に詳しい人間がサイトを運営しています。

このサイトでは

インプラント治療の良さを伝えていきたい!
インプラント治療ではこんな歯科医院を選んではいけない!
口コミサイトやランキングに騙されるな!
インプラント名医のDr.インタビュー
インプラント治療で選ぶならこんな歯科医院を選ぼう!

治療を受ける患者さんも心得と知識が必要!
インプラント後の口腔ケアをしっかりと行い長期維持をしていこう!

という内容を中心に詳しく解説しています。

今、患者さんが選ぶ歯科医院とは、
しっかりと今の状態を教えてくれて、治療の選択肢があり、人柄も良い先生に患者さんは集まります。
決して「痛みがすぐ取れた」とかの単純な理由では無く、治療後に予防治療に足を運んでいる患者さんが多く集まるところが「良い歯医者さんの条件」だとおもいます。
そのような歯科医院はどことなく混んでいますが、患者さん自身が口腔内への意識が変わり、その先生の治療を受けたい!となるような。

要は「痛くなった時にしか歯科医院に行かない!」という患者さんが極めて少ない歯科医院ですね。
(もちろん痛くなった時に来る患者さんもいらっしゃいますが)
そんな歯科医院が患者さんに選ばれています。

【重要】ご相談の前に

インプラントでの歯科選び、トラブル相談、疑問点などの有益なご相談を無料で行なっております。
はじめてご相談の方は下記のリンクをクリックしてルールを最初にお読みいただいてからご相談下さい。
参照ページ=インプラント治療トラブル相談のルール

歯科業界発展への取り組み

歯科業界全体で考えなくてはならない問題があります。

その1つインプラント治療後における転院患者の受け入れ問題です。

2ピースタイプのインプラントにおいてはメーカー製品が様々で、どのメーカーのどのサイズが口腔内に入っているかを患者さんが知らされていないケースがあります。

メーカーでは患者さんに対してパスポートを発行することを推奨していますが、それを行なっていない歯科医院も数多く存在することがわかってきました。

患者さん自身が転勤先や引越し先の地で、同じメーカー製品を使用する歯科医院やその製品に対応できる歯科医院を探すことはまだまだ容易では無いと言えます。

田舎など、閉鎖的な地域などにおいては「他でインプラント治療を受けた方は受け入れない」という所もあります。
「転院=前の院で治療を行なったリスクを背負い込む可能性」
「転院=トラブル患者の可能性大」
という問題がありますが、普通の患者さんにとってはとても不都合なことです。

セカンドオピニオンなどでは、前にインプラント治療が行われている箇所を酷評しなければならない時もあり、そのバランスがとても大変です。

先生が、「僕だったらこんな治療はしないな〜」と何気ない一言を言ってしまい、患者さんが「私を治療した先生がミスをした!」と勘違いをし、治療を行った先生に対し恨みを抱いてしまったといったケースもあり、セカンドオピニオン相談の主旨を勘違いしている患者さんも先生も正直いらっしゃいます。

患者さんには負のエネルギーを使うよりも前向きな治療への取り組みをしていただきたいと思いますし、歯科医院には使用するインプラント製品をきちんと伝えていただきたいという思いがあります。

2つめはインフォームドコンセント「説明と同意」です。
治療を行う先生から説明はある程度受けてはいるものの、あまりにも治療計画の内容や使用したインプラントの種類などを理解されていない患者さんが多くいる事です。
治療後のメンテナンスの必要性についての説明も同じことが言えます。

当サイトでは、かなり早い時期から治療承諾書、治療計画書、お見積書、保証書などの導入を歯科医院に奨励活動を行ってきました。

2017年頃、多くの歯科がこの承諾書関係の書類導入を行なって今こそ広がって来ましたが、一部にはまだ口約束や紙切れ一枚の説明程度の歯科医院も存在します。

これは編集長の私自身が最近体験したことですが、2017年に親が食道がんで手術を受けることになりました。
某大学病院で手術を受ける事になったのですが、身内への説明があるとのことで私も含めた家族全員が集まる事になりました。
執刀医の先生は食道癌の権威の先生で、私を含めた家族全員にこうおっしゃいました。

 

最近は患者さん家族への治療説明のやり方よりも、理解しているかしていないかで問題になる悲しいご時世です。〇〇県の腹腔鏡手術の事件を例に挙げてもそうですが、起こりうるリスクなども含めて全くご家族の方に説明していないということは無いと思うんです。ですので術式から想定できうるリスクまできちんとご説明しますね。」

 

と説明していただき2時間ほど詳しく解説していただきました。
これが医科でのコンプライアンスなんですね。

術者側も、「念には念を!」というのが医科の手術もインプラントの手術も同じなんです。

同意書についても複数枚あり、説明ごとにサインしました。

私が医療関係者ということを知っていたので執刀医の先生は私にこう言いました。

「医科でもこれだけきちんと説明するのですから、同じ手術(程度は違うものの同じ外科手術)というのであれば、歯科インプラントの場合でもここまででは無いにせよ、きちんと患者さんに書面で説明はするべきだと思います。」

と。

このサイトを通じてインプラント治療を含めた歯科治療の重要性と、患者さんの治療意識、口腔意識を向上してかなければならないと思っています。

「一生保証」とか、一見聞こえが良さそうな机上の空論は、医療に関して言うのであればはっきり言って論外ということです。

歯科治療は医療であるということ

まずはっきりお伝えしたいのは、「歯科治療は医療であり、インプラント治療はれっきとした手術である」ということです。

これから患者さんがインプラント治療を受けるにあたり、治療も上手で経験も豊富で説明もきちんとしてくれる先生を探すのが良いとは思いますが、患者さんも良い患者さんである必要があります。
歯科治療は医療ですので治療を受ける患者さんは、あくまでも患者であり「客」ではありません。

もちろん歯科医師の先生も、患者さんに対し媚びる必要も無いとは思いますが、横柄に接したり、最近ではホワイトニングやインプラントなどの自費治療での重要説明を省略したりなどで歯科医院と患者さんとの間で問題も多く発生しています。

もちろん患者さんにも同じことが言えるのですが、「俺は患者だぞ!」と先生に横柄なのも良い治療を受けれない条件の1つとも言えます。

治療に失敗した多くの患者さんは、ランキングサイトや口コミサイトなどのインターネットの情報をそのまま鵜呑みにして治療自体を簡単に考えていたという傾向があります。

私たちは歯科医師と患者さんの間の立場、視点で歯科ポータルサイトを制作、運営しており、トラブル防止活動、安心安全のインプラント治療の普及、啓蒙活動、トラブル相談をボランティアで行なっています。

 

私たちの目的は、「患者さんと歯科業界発展のための両方に貢献していくこと」です。

私たちは、
日々研鑽を積み、患者さんに配慮を怠らないインプラント治療の名医を探し、インプラント治療での歯科選びでお困りの患者さん、やり直し治療、リカバリー治療を必要とする悩んでいる患者さんに対して電話でのご相談、メールでのご相談、治療について分かりやすくご説明、ご紹介することです。

当サイトの運営について

インプラント治療体験者、歯科業界経験者、一般人(消費者)が電話相談などを対応し、治療前・治療後の患者さんの不安を解消、歯科医院とのトラブルを未然に防止する活動を主に行っております。

安心、安全のインプラント治療普及啓蒙活動として「患者さんのためのインプラント治療時のチェック項目リスト」を独自に制作し無料配布、ダウンロードも行なっております。

たちが常に思うのは、
「インプラント治療は正しい知識、正しい情報を元に行えば、QOL(Quality Of Life:生活の質)を向上させることができる画期的なとても良い治療法である」
と思っております。

これから治療を検討している方の一人でも多くの方の患者さんに、「良い先生(名医)に巡り合うためのアドバイス」をしております。

少しでもトラブルを抱えた方のお悩みの解消、トラブル防止活動、インプラント治療を行うための歯科医院選びにお役に立つ情報を発信しております。

お電話やメールでのアドバイス、トラブルなどのインプラント相談はもちろん無料で行ってます。

インプラント歯科探しご相談、全国トラブル相談、リカバリー治療相談のデータベース、 インプラントDr.歯科医院マッチングとして患者さんと歯科医院さん両方のお役に立てればと思ってます。

 

インプラント治療成功の鍵はトラブルを知っておくこと

歯の「噛む」という機能を回復できる画期的な治療法である「インプラント治療成功の鍵」は、患者さんもしっかりと説明を聞き、ある程度の知識を身につけて治療に望むことであると考えます。

そのためにはトラブルをある程度知っておくことも必要なのかもしれません。

では、インプラント治療の失敗やトラブルはどのようなときに起こるのでしょうか?

  • 人為的ミス
  • 先生から患者さんへの説明不足やコミュニケーション不足からくるもの
  • 歯科医師の治療放棄
  • 先生の自慢、偉そう、横柄
  • 健康な歯まで削られた
  • 説明不十分、不誠実
  • 術者(先生)が持つ技量のキャパシティを超えた治療「オーバートリートメント」

もちろん患者さん側から発生するトラブルも数多くあります。

  • 患者さんの知識不足や勘違いによるトラブル
  • 前の歯科で勝手にこうされたと訴える「私は被害者だトラブル」
  • 治療をすべて医師任せにした事が招いた「依存トラブル」
  • ネットの情報を歯科医師に指示する「ネットにはこう書いてあったトラブル」
  • ネットの情報を拾って自分に当てはめて病んでいく「勘違いトラブル」
  • 期待意識が高すぎて治療が上手くいかなかった時の「ギャップトラブル」
  • 神経質(心の病)からくる不定愁訴、インプラントが原因でないのにインプラント治療のせいだと「思い込みトラブル」

などの相談も、ここ最近は増えてきたのも事例の1つに挙げられます。

よって当協会スタッフが、歯科医院への訪問や、医院設備や方針の詳細などを聞き取りを行い、「患者さんへの治療に対し真摯に取り組んでいる歯科医院」、現在増えている「失敗や脱離による再生・再建などのリカバリー治療に取り組む歯科医院」「転勤・お引越しでインプラント治療、インプラント相談を行える歯科医院」をもわかりやすく掲載しおります。

先生の人柄や性格も治療の一環で成功のカギを握ってる

私たちは、「先生のお人柄も治療の一環」という考えがあります。

当サイトにご掲載している歯科医院は先生にインタビュー等の取材を行い「治療コンセプト・方針」、「費用」、「経験」、「治療設備」、「使用するインプラントメーカー」において正確に記載しております。

掲載数が多くないのには理由があり、営業活動を当方から行なっていない事です。
掲載は歯科医院からの掲載依頼があり、先生とお話ししてから掲載するようにしています。
極力、宣伝などに力を入れている歯科医院や威張っている先生よりも、設備や患者さんへの気遣いがしっかりしていて実績のある先生を掲載するように心がけています。

当サイトは歯科運営のサイトではありません。

巨額な費用でTVCMなどを流し相談を行うところは資本がどこから出るのかを考えてみてください。

歯科は医療なのに何故ランキングなの?

インプラント名医検索システムは、医療コンサルティング、広告代理店、士業、などの仕事を持った有志の人間が集まって制作、運営しています。
ネット上でよく目にする業者の書き込みなどによる口コミ(ステルスマーケティング)や、不自然な順位付けされたランキングサイト、歯科自己宣伝の為の過剰なまでの「やり過ぎ広告」や「ホームページの見た目のイメージ」で判断せずに、しっかりと下調べを行い、足を運び、目で確認することがとても大事です。

インプラント治療は自由診療のため、歯科医院によって設定費用も様々であり、術者である歯科医師の技術も経験も治療方針も様々です。
現段階では治療側の手順などのガイドラインはあっても、患者さんの立場で判断できる安全基準(ガイドライン)というものが確立されていません。
このランキングや口コミなどをそのまま信用して治療に臨んで良い結果が得られなかった方も数多く見ています。歯科治療は医療なのでランキングをする事自体間違っていると思います。
だれが付けた順位か考えれば分かる事です。

普段聞き慣れない用語も分かりやすく解説すること

私達一般消費者である患者が、より安心してインプラント治療に取り組めるように、

  • 歯科医院の選び方
  • 普段聞き慣れないインプラント治療関連の医療用語の解説
  • インプラントメーカーの種類
  • 治療費用の違い
  • 治療におけるデメリット・メリットのご説明
  • 過去の手術の失敗による再生・再建、転勤などでの治療のご相談
  • ドクターの患者に接する態度や説明不足による歯科医師への不信感などのご相談

を行なってます。

インプラント名医検索システムのインプラント歯科医院詳細ページには、「歯科医院が治療に使用するインプラントメーカー」を記載してあります。

それから他の数多くのサイトが当サイトと同じようにインプラントメーカーを記載するようになりました。もちろん歯科医院まで(笑)

お電話でのご相談内容をもとに、ページを随時更新しておりますので、常に新しい事が分かるようになっています。チェックリスト配布や使用するインプラントメーカーを医院ごとにを載せることは当サイトから始まりました。

先生方や歯科医院もサポート

当サイトでは歯科医院へのサポート業務も行なっております。

  1. 10年以上歯科業界の経験。10年以上患者さん相談の実績。
  2. 歯科勉強会(スタディーグループ)や歯科医院の事務局長。
  3. 治療後の患者さんへのカウンセリング。
  4. 厚生局の個別指導の経験。
  5. インプラント製品への精通。
  6. 先生の出張オペや閉院時の患者受け入れの先生のマッチング。
  7. 歯科業界の情報収集。
  8. 医療系出版物の執筆。
  9. TV番組への取材協力。
  10. Webコンサルタント業務 など

様々な経験と実績があります。

患者さんへの安心配慮への取り組みの一環として治療承諾書やお見積書などの制作依頼、ご導入なども今まで積極的に行なってきました。

最近多いご依頼は、他の歯科医院との差別化を考えているのでアイデアが欲しいと先生からご相談をいただきます。

歯科事務長経験者が最近の患者さんの傾向などをご説明いたします。

ただし、手法は正攻法でしか行いません。

口コミサイトやランキングサイトはハッキリいって嘘だと思っておりますのでそのあたりを判断させていただいて依頼を受けるか受けないかを判断しております。
経営難なのにも関わらず、やる気がないのに任せっぱなしで「ありがとう」の一言も言えない先生など、それ以前の問題という歯科医院からの依頼は受けたくないからです。

残念ながらそんな先生も今まで多く見てきました。

これからの歯科経営の方向性をお考えの先生のご相談相手としていつでもご利用ください。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2017-2022 JapanImplant P.A
タイトルとURLをコピーしました