無料電話相談はこちら歯科HP会社・歯科医院の方はこちら

インプラント用語集『こ』

歯科インプラント用語集インプラント治療・歯科治療関連

根面う蝕(コンメンウショク)

歯周炎で露出した根面にできたうしょく(齲蝕)のこと。


コア

歯のほとんどが虫歯等で欠けた場合に、歯根を土台として歯の形を再現するために製作する土台。保険診療ではメタルコアと良う金属でできた土台を。自費治療であればグラスファイバー製の土台でファイバーコアという名前の土台が使われる。ファイバーコアの方が透過した時に中の土台が目立たない。ファイバーコアは一部保険適用にもなっているが、先生の治療方針や向き不向きがあるので患者さんが選ぶより歯科医師の判断を優先しましょう。


根面キャップ

歯が根だけになってしまい、その上の形を再現出来るような状態で無い時に、歯根にふたをするような製作物のこと。


合金

金属元素に1種類以上の金属元素または非金属元素を意識的に添加することによって構成される物質のうち金属的性質を持つもののこと。歯科材料で一般的なものは「パラジウム合金」。金属は価格が高騰しており保険診療において仕方がなく使っている先生も多い。


咬翼型X線写真(コウヨクガタエックスセンシャシン)

小さいX線のフィルムに翼を付け、咬んで固定し、X線を照射するX線写真のこと。


根尖切除(コンセンセツジョ)

根管治療をしたものの、完全に治癒せず再び歯の根っこの部分に膿がたまったときに行う治療。根管治療後、膿症がある場合、広がりを防ぐ為に、歯肉の一部を切開して、歯根にあるこの膿の部分を取り除き、歯根の先端を封鎖して治療する。


根管治療(コンカンチリョウ)

虫歯が歯根まで進行したときにリーマーという器具を使いグリグリと何度も行う治療。根管の中の死んだ歯髄(神経・血管)や汚染された象牙質を取り除き根管の中を清掃し消毒する治療のこと。「よし!ここまで綺麗にすれば大丈夫!」と先生の性格も出る治療でもある。根管充填も上手な先生は本当に上手で、技術差もある治療。虫歯が歯髄にまで進行してしまうと歯髄は死んでいる。リーマーが細いので折れてしまい歯根内に残ることも良くある事だが、その際の説明が無いことでのトラブルも多い。保険診療だから仕方がないとの見方も多い。歯がこうなる時点でいずれダメになることを考えれば「抜歯」を選択した方が良いとの意見も多い。


ゴールドオンレー

破損した歯面をカバーするオンレーのこと。


咬耗(コウマ)

歯ぎしりや食いしばりなどでおこる歯の磨り減りのこと。


口蓋側(コウガイソク)

きょうそく(頬側)の反対、下顎の場合は舌側(ぜっそく)、上顎の場合は口蓋側という。


交叉咬合(コウサコウゴウ)

上下の歯列が左右にずれている歯並びのこと。


過蓋咬合(コガイコウゴウ)

上の歯が下の歯に必要以上にかぶさってしまった状態の歯列のこと。


咬合(コウゴウ)

上顎下顎の歯がかみ合うこと。


口蓋突起(コウガイトッキ)

上顎骨の構成部位のうち上顎骨体下面の内側方に向かい水平で扁平な骨突起のこと。


骨再生誘導療法(コツサイセイユウドウリョウホウ)

歯槽骨が不足している部分に、粉砕した自家骨もしくは骨補填材を置き、その上にメンブレンという人工膜を置く。すると歯槽骨の周りに人工膜を巻くと膜の内側で骨が再生し、骨の表面が露出しなくなる。同意語:GBR


骨移植(コツイショク)

歯槽骨が足りないとき、本人の別の部位の骨を歯槽骨にもってくること。本人の骨を使うので拒否反応の危険がない安全な方法。オトガイ骨が良く使わる。同意語:グラフト、ボーングラフト

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2017 JapanImplant P.A
タイトルとURLをコピーしました