無料電話相談はこちら歯科HP会社・歯科医院の方はこちら

協会の活動内容

インプラントトラブル相談室

インプラント名医検索システムを初めてご覧になる方へ

インプラント治療のポータルサイト「インプラント名医検索システム」を制作、運営する一般社団法人日本インプラント推進協会の活動内容をご案内いたします。

当協会サイトは歯科の自己宣伝目的や歯科医師運営のサイトではなく、運営は皆様方と同じ患者さんであり、一般人であり、消費者でもある普通の人間が集まって作ったインプラント総合情報サイトです。
歯科事務長経験者、医療コンサルタント、士業、このネットワークを活かし、歯科用語なども分かりやすく解説し、患者さんのインプラント治療についての疑問や悩みを解消し、安心安全なインプラント治療の普及と歯科業界の発展に努めています。

噛むという機能を補える画期的な治療法であるインプラント治療を「より安全」に皆様に知っていただく為のインプラント普及活動を行うと同時に、近年歯科医院と患者さんの間で増加している歯科トラブルを未然に防止する活動を行っております。
皆様が安心して治療を受けていただくための歯科選びの注意点や、治療を受ける際に最も大事な事とも言われている「見積書、承諾書、保証書の重要性」「事前の説明と診断の重要性」などの注意喚起を講習会やセミナーなどで一般の方にボランティアでご説明しております。

特に平成26年度、27年度は、当サイトへの歯科医院の掲載件数を増やす活動よりも、こうした啓蒙活動や一セミナーなどの般活動を行い、トラブルを未然に防ぐための活動と、インプラント治療は素晴らしい画期的な治療法の両方のご説明をさせていただく機会に恵まれました。
講演会では相談会などで安易にインプラント治療を勧められて即決し、トラブルになった例や、日々のフリーダイヤルでのご相談の実体験談なども患者さんとディスカッションしながらご説明しております。

  • 知っておこう、自分のお口の中のインプラントメーカー
  • 被せ物の材質(セラミック、ジルコニア、ハイブリッドセラミック、金属、メタルボンド、ジルコニアボンド、メタルフリー、他)
  • 骨造成や術式(サイナスリフト法、ソケットリフト法、GBR)

上記の3つはたとえ分からなくても、医科の手術に置き換えれば患者さん側は当たり前に説明を受けるはずです。
心臓のバイパス手術、乳がんの手術、抗がん剤を使うのであっても家族の承諾や術式などの事前説明、診断結果の説明は医師からあって当たり前です。
それが何故歯科では行われないかの疑問がありました。
いや、説明はきっとあるのでしょうが保険診療程度の説明では問題が生じる可能性があると言いたいのです。
それともう1つ。患者さんが歯科治療を軽く考えているからです。病院には予約の時間に行くのに、歯科では無断キャンセルをしたり、同じ治療でも認識が軽いように思います。

それは普段の相談でも良くあるのですが患者さんに、「どのメーカーのインプラント?」と聞いても「知らないです」という方が多かったからです。
別にインプラントメーカーを患者さんが知ったところでと思われる先生もいるかもしれませんが、きちんと伝えるのは当たり前!と思って説明している先生も実際は数多くいらっしゃるのです。

その違いだと思ってます。
実際に、モラルの低い一部の歯科では、その説明すらきちんと行われていないという現実も悲しいけどあるのです。これが患者さんに歯科治療の意識を軽くさせている原因の1つなのでは?と筆者は思いました。

こんな事もありました。
ある歯科医師のFacebookに
「患者が俺様に向かっていちいち偉そうに説明するわけよ!俺を誰だと思ってるのよ」
みたいなツブヤキが書いてあったのを見かけたことがありました。
いくら技術が凄くてもそんな人に治療を受けたいかどうか?何かトラブルを起こした時にこの先生は真摯に誠意もって対応してくれるのかな?と私は思いました。

ある日、「腕が良ければとにかく治れば良いです!」と言った相談患者さんも、結局後日また電話が来て、「おっしゃる意味が良くわかりました。」と私に言った患者さんがいらっしゃいます。
結局その先生との関係が上手く行かなくなり後日、歯科医院を変えたい!と相談がありました。
最初は散々自慢してたのに、治療が上手くいかなかったとたん私の前にも一切出てこなくなったと。
患者さん曰く、私が聞きたい事も「あなたは何も心配しなくて良い」と言うばかりで、質問したら「あなたもいちいち細かいね」と言われ、それ以降は質問もしにくくなって、さんざん「俺は芸能人の治療もやった」などと自慢していたにもかかわらず、結局は治療が上手くいかなかったのです。
期待と結果のギャップですね。
結局、「治療も人柄が重要」という結果を何度も目の当たりにしてきました。

よって、当サイトに掲載の基準は、
使用するインプラントメーカーなどの細かい情報も患者さんのためにきちんと情報発信する歯科医院
患者さんに配慮を怠ってない歯科医院 (設備、器材、学会、技術研鑽)
治療方針などを正しく公開する歯科医院(HPと実際の診療とギャップがありすぎないか?)
資金力にモノを言わせて過剰宣伝していない歯科医院(医療の本質はホスピタリティーと思ってます。)

を掲載していきたいと思っております。

インプラントのご相談・サイトへの歯科医院掲載につきましては
0120-198-017 一般社団法人日本インプラント推進協会
東京事務局までご連絡下さい。
※スマートフォンの方は電話番号をタップすると電話がかけれます。

タイトルとURLをコピーしました