おおだち歯科医院(神奈川県大和市)
院長名
大舘 満
インプラントDr.インタビュー
電話番号
歯科医院住所
〒 212-0021
神奈川県大和市中央7-4-14 花咲ビル3F
大和駅南口から徒歩7分 大和警察署すぐそば 駐車場スペース有り
医院公式ホームページ
大和市おおだち歯科医院公式ホームページ
おおだち歯科医院インプラント専門サイト
歯周病治療には特に力を入れており、インプラントの脱離などの例が少なく、経験と理論に基づいた長期維持の実績が多い。ドリルを使わない方式も採用しており、低侵襲治療にも配慮している。大和市だけでなく海老名市、厚木市などをはじめ遠方からも患者さんが治療相談に訪れる歯科医院。
診療時間と休診日
平日月曜日から土曜日
午前10:00~13:00、午後15:00~19:00
※土曜日のみ午後診療は14:30~17:00となります。
休診日:木曜日・日曜日・祝祭日・学会日
インプラント月間平均埋入数、実績
約12~15本
インプラントDr.人数
2人
インプラント価格帯目安(上部構造込)
約20万円~
CT・3D診断
有り
静脈内鎮静法
無し
インプラント個室
有り
難症例対応
可能
使用インプラントとタイプ
AQBインプラント使用 1ピース、2ピース併用。
その他設備
AED設置
院内写真
おおだち歯科医院のインプラント治療コンセプト
大和市大舘歯科医院のインプラント治療のコンセプト
1つ目は、「安全、安心を第一に失敗のないインプラント治療」
2つ目は、「肉体的、精神的に負担の少ない術式と、インプラントの選定」で
3つ目は、「最新最良のインプラントを採用し、かつ経済的にもご負担の少ないインプラントを選定すること」
4つ目は、「大学病院に引けをとらない最新の術式とインプラント理論の追求」
上記の4つがインプラント治療においてのコンセプトとなっております。
もう1つ挙げるとするならば
「スタッフの充実」です。歯科衛生士をはじめ、歯のクリーニングから歯石取り、歯周病治療、そしてインプラントのメンテナンスを含めて、歯科衛生士をはじめとするベテランのスタッフの活躍は、多くの患者様からとても喜ばれております。歯科衛生士のインプラント治療の知識や経験の多さは、当然専門の知識が必要で、患者様への治療において大きなファクターであると考えます。
通常、インプラント治療を行う場合は歯肉を切開する範囲が大きくインプラントの埋入を行うのが基本でした。
最近はCT撮影を行うことによって、患者様の骨の状態がより細かに分かるようになりました。
まず、 「骨密度」 (骨が柔らかい、硬いなどによっておおよその手術時間が計算しやすい。)
下顎に場合などにはとても重要な「下顎神経や血管までの距離、位置が正確に把握できる」ようになりました。
こうしたことにより最小限の歯肉切除で埋入手術が行える「フラップレス埋入」という術式が行えるようになりました。
症例によっては対応できない場合も有りますが、この術式により、多くの患者様が「痛みの少ないインプラント埋入」が行うことが出来、患者様には大変喜ばれております。
それに併せて骨が薄い方(幅が無い場合)にはドリルを使わない方法のOAMシステム(大口式インプラント)を選択する場合があります。
(当院はソケットリフトやサイナスリフトなどの高度な術式にも対応しております)
このような、腫れや痛みの少なく患者様の身体に負担の少ない「低侵襲」な治療を行うことができるのは、長年のインプラント治療の経験が、様々な治療方法の選択肢を持って治療を行う事が出来ると考えており、何より患者様にご安心していただけるのではないかと思っております。
インプラント治療には1回法と2回法があるのですが、なるべく患者様の手術回数のご負担を減らす意味でも「1回法」を行うようにしておりますが、審美的(場所によって見た目)や医学的な見解から2回法が必要と判断される場合には、患者様とご相談のもと、了解を得てから2回法を選択する場合があります。
このように術式やなどにも最新の医学的根拠(エビデンス)を追求し、患者様に負担の少ないインプラントを行うのがおおだち歯科医院のコンセプトです。
「明確な料金体系」「痛みなどへのあらゆる配慮」「歯周病治療やメンテナンス」「患者様とのコミュニケーション」
スタッフ一同チームとなって高いレベルでの治療を患者様に行うために日々頑張っております。
大和市ではおかげさまで、中央林間や鶴間はもちろん、厚木市や海老名市、相模原市からも多くの患者様に治療にお越しいただいております。
歯のこと、痛みなどの不安、クリーニングの事など気になることがありましたらご相談だけでも大丈夫です。いつでも大和市 おおだち歯科医院までお気軽にご相談いただけたらと思います。